引越し準備中にいらない物を捨てるには? 上手に処分するコツ
引越しする上で欠かせないことが、たくさんの持ち物の整理ではないでしょうか。
クローゼットや引き出しを開けると、長年使わずにいた物や、いつ頃買ったのか分からない物が溢れていることも。
上手に引越しをするには、不要な荷物の処分をどうするかがポイントになってきます。
1.まずは物を分類しよう
梱包しながら1つずつ物を吟味してしまうと、つい思い出に浸ってダンボールに片付ける手を止めてしまいがち。
そこでお勧めしたいのが、梱包前にまとめていくつかのカテゴリーに分けることです。
例えば、今後も使う物、使わないので捨てる物、まだ使えそうな物に分けると良いでしょう。
床に大きな敷物を敷いて、3つのカテゴリーに仕分けていきます。
1つの物に対して時間をかけずに仕分けすることがポイントで、直感でなるべく数秒で決めるとスムーズ。
電化製品や家具など、運べない物は分かりやすいようメモ書きを貼付けておくと分かりやすいですよ。
衣類もタンスの肥やしになっていないかチェックしましょう。
2.これからも使う物はまとめて梱包する
仕分け始めてある程度量が増えてきたら、種類ごとにダンボールに梱包していきましょう。
重量の偏りを防ぐために重い物と軽い物を一緒に入れます。
重くなりすぎると、ダンボールが崩壊したり引越し作業にも影響することがあるのです。
また、封をする前に側面に何が入っているか、新居のどこに運ぶかを記しておきましょう。
3.捨てる物・まだ使えそうな物は処分先を決める
新居に不要だと判断した物は、捨てるかリサイクルするかのどちらかになります。
その方法は、現在の住まいの自治体が行う粗大ゴミ回収、不用品回収への依頼、リサイクルショップへの持ち込みなどがあるでしょう。
自治体によるゴミ回収のルールは地域によって異なるので、なるべく早めに確認し決められた日時に出しておきます。
また、不用品破棄にはそれぞれ決められた料金の支払いが必要です。
4.忙しい引越し時に便利な不用品回収
たくさんの準備で追われる引越し期間は、ゴミを出しにいく時間や手間も無駄にできません。
そんなとき、電話1本で依頼できる不用品回収サービスが役立ちます。
担当者が自宅に来て一度にまとめて不用品を回収するため、回収後の空いたスペースで引越し作業もスムーズに行えるでしょう。
まずおおよその不用品の目星が付いた段階で、不用品回収業者に見積もりを出してもらい、問題無ければ回収を依頼するのが一般的です。
見積もりは無料であることが多く、インターネットや電話で簡単に行えます。
処分する物が多い場合、捨てる物にお金をかけたくないという場合など、一度相談してみると良いでしょう。