納戸の収納方法を伝授! アイデアや収納術・不用品の処分方法は?
収納するための部屋を指す「納戸(なんど)」。不動産情報をチェックすると“2SLDK”や“3LDK+N”というような表示を目にすることがあると思います。この中にある「N」は納戸のことを表しているのです。居室としては認められていませんが、ものを収納するのに役立つ部屋として利用できます。
納戸に収納するものはどのようなものが適しているのか、上手に収納するアイデア・収納術、必要なものと不要なものの判断基準などさまざまな視点からチェックしましょう。納戸の収納方法を知りたい人はぜひチェックしてください。
1.上手に納戸を利用するコツ
納戸を上手に利用するコツを説明します。納戸の必要性を知り、どのようなものを収納するのに適しているのかチェックしましょう。納戸を上手に利用すればするほどスッキリとした部屋に生まれ変われます。
1-1.使う機会が少ないアウトドア用品
家族でキャンプに行ったり、魚釣りをしたりとアウトドアによく出かける人は納戸をアウトドア用品の収納場所にしましょう。アウトドア用品は汚れる可能性が高いのでそのまま家の中に入れてしまうと部屋を汚してしまいます。よって、外とつながっている納戸を利用し、掃除から収納まですべて家の外でできれば中を汚すこともありません。
アウトドア用品はもちろんのこと、使用が限られているすだれやストーブなどの季節ものも納戸に収納するとよいですよ。なかなか入りきれないものを納戸に収納すればスムーズに片付けられます。外から出入りできる納戸がある家庭はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。納戸も大きいサイズから小さいものまで大きさはさまざまなので自分の家にある納戸の大きさに合わせて活用してください。
1-2.納戸を趣味+収納場所にする
納戸を有効活用している人の中には趣味部屋と収納場所をミックスして納戸の空間を楽しんでいる人もいます。普段使わないものを収納するだけが納戸の利用方法ではありません。納戸を自分の趣味スペースにし、趣味として集めているものを収納しながらリラックスして楽しむ空間に作り上げることもできるのです。
例えば、大好きなマンガや本の置き場所として納戸を利用します。そこにいつでも気軽にマンガが読めるソファーやマットを敷くだけで収納場所兼趣味部屋に大変身するでしょう。自分の趣味部屋をひとつ作りたい人は納戸を上手に利用してみてはいかがでしょうか。
1-3.女性はクローゼット代わりに
ついたくさん集まってしまう「洋服」は季節ごとに納戸を利用するのも効率的な方法です。クローゼットに収まりきれないほどの洋服をとくに女性は持っているでしょう。そのままクローゼットにすべて入れてしまうとごちゃごちゃになり、余計に洋服が出し入れにくくなってしまいます。普段使わない洋服は納戸を利用してください。納戸がクローゼット代わりになるでしょう。納戸に収納できるスペースをつくり、ハンガーをかけるためのラックを取り付ければクローゼットが完成です。
そこに等身大の鏡を設置すればちょっとしたお洒落な衣裳部屋になるでしょう。女性にとって可愛い衣裳部屋には憧れます。自分なりに工夫してみてはいかがでしょうか。
2.アイデア・収納術をご紹介
2-1.収納ケース・ボックスを活用する
納戸は放置しておくとすぐにものが溜まってしまう場所です。ものの種類によって置き場所を決めていかなければごちゃごちゃになるでしょう。ではどうすればキレイに整理できるのでしょうか。1つ目のポイントは“収納ケース・ボックス”を活用することです。
100円均一や無印良品で販売されている安い収納ケース・ボックスを利用してください。3段ボックスを活用すれば上手に収納できますし、ボックスの上に板を敷いて別のものを置くことも可能です。ボックスの表面には大好きな柄をコピーした紙や何が入っているのかわかりやすいようにシールを貼り付けると可愛く仕上がりますよ。ちょっとした工夫が見栄えをよくするのでオススメです。
2-2.さまざまなサイズの棚を取り付ける
納戸の空間を最大限活用するために、さまざまなサイズの棚を取り付けてみてはいかがでしょうか。ものの大きさに合わせて収納できますし、棚があることで空間を縦に活用できます。取り付ける時はできるだけ同じ大きさの棚にしないことがポイントです。同じサイズにすると大きさがバラバラなものが収納しにくくなるでしょう。スムーズに収納するためにはさまざまなサイズを取り付けることがポイントです。
また、納戸に洋服を保管する場合、ハンガーがかけられる突っ張り棒を取り付けてください。ラックがあればそのまま納戸に持ってきてもよいですが、壁に突っ張り棒をつけるとラックを置くスペースが空きます。空いたスペースは他の収納に使えるので一石二鳥です。棚を取り付ける時は必要に合わせて高さが調節できるように工夫するとなおさら使いやすくなるでしょう。
3.不用品の処分について
3-1.定期的に納戸の整理をする
放置すればするほど納戸の中がものであふれてしまいます。納戸の中にはすでに使わなくなった不用品もたくさんあるでしょう。不用品はどんどん捨てていかなければなりません。ものであふれさせないためにも納戸は定期的に整理してください。整理をする際は「必要なもの」と「不要なもの」に分けましょう。
すでに何年も使っていないものは処分することをオススメします。毎年使っているものなら「必要なもの」に分類してもよいでしょう。人それぞれ「必要なもの」と「不要なもの」の選択基準は異なりますが“2~3年以上使っていないもの”はすべて処分してください。1年に1回は定期的に「不要なもの」がないかどうか調べましょう。
3-2.不用品の処分方法
納戸の整理で出た不用品はどのように処分すればよいのでしょうか。まだ使えそうなものならそのまま捨てるのはもったいないです。そこで“リサイクルショップ”を利用してください。リサイクルショップでは買い取ってくれるものが幅広く、使えないものでない限りほとんど買い取ってくれるでしょう。
大量にある不用品でも申し込みをすれば指定の日時にリサイクルショップの人が自宅にまで引き取りにきてくれます。わざわざ運び出す必要はありませんし、手間もかからないのでオススメです。迅速な対応をしてくれるリサイクルショップを選んでください。また「無料見積」を実施しているお店もあります。とりあえず買取価格だけ知りたい人は無料見積を利用し、気軽にリサイクルショップに問い合わせてみてはいかがでしょうか。一度に不用品を処分したい人にはオススメですよ。
まとめ
納戸の収納術・アイデア、利用するコツ、不用品の処分方法について説明しました。納戸がある家に住んでいる人は自分の都合に合わせて上手に利用してください。納戸を最大限活かすことで家の中がキレイになります。
- 使用回数が少ないアウトドア用品
- 趣味部屋+収納場所にする
- クローゼット代わりにする
- 収納ケースやボックスを活用する
- さまざまなサイズの棚を取り付ける
- 定期的に納戸の整理をする
- リサイクルショップで不用品を売る
以上のポイントをしっかりチェックしながら納戸を上手に利用しましょう。納戸はものがあふれてしまいやすいので定期的に片付けることが大切なポイントになります。