布団の捨て方が知りたい! 注意点や捨てる以外の選択肢も紹介
「布団は何ゴミに該当するのか」「捨て方にはどんな方法があるのか?」など、布団の捨て方について悩んでいる方は多いでしょう。必要ない布団をそのままにしておくわけにもいきませんが、間違った方法で捨ててしまうのもNGです。処分方法をいくつか把握しておけば、自分の状況に合わせて選択できるでしょう。
そこで、本記事では、布団の捨て方や注意点などについて解説します。
この記事を読むことで、布団を捨てる以外の方法も分かります。悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
1.布団は何ゴミに該当する?
最初に、布団は何ゴミに該当するのか、基本情報をチェックしておきましょう。
1-1.粗大ゴミに分類されることが多い
ゴミの分別方法は自治体によって異なりますが、布団は粗大ゴミに分類されることが多いでしょう。粗大ゴミとは一般家庭で使われていた比較的大きめのサイズが対象です。自治体によって粗大ゴミとなるサイズは異なりますが、ほとんどは一辺が30cm以上になるでしょう。布団は一辺30cm以上のものが多いので、粗大ゴミに当てはまります。念のため、自治体のホームページや掲示板等で何ゴミになるのか、事前に確認してください。
1-2.可燃ゴミとして捨てられることもある
布団の素材によっては、可燃ゴミとして処分できるケースがあります。たとえば、綿布団のケースです。綿布団は燃える素材で作られているものが多いため、粗大ゴミではなく可燃ゴミの対象となります。粗大ゴミは処分費用に数百円ほどかかりますが、可燃ゴミであれば袋代だけで済むでしょう。ただし、可燃ゴミとして捨てる場合は、決められている大きさの制限内に収まるようにしなければなりません。どちらにせよ、お住まいの地域のルールを確認し従う必要があります。
2.布団の捨て方にはどんな方法があるのか?
それでは、布団の捨て方にはどのような方法があるのでしょうか。
2-1.自治体のゴミとして処分する
布団を捨てる方法として代表的なのは、自治体のゴミとして処分することでしょう。粗大ゴミとして処分する場合、粗大ゴミ受付センターに事前申し込みをする必要があります。処分方法やルールは自治体によって異なりますが、ほとんどの自治体で事前申し込みが必要です。事前に申し込みをしておかなければ、回収指定場所に出しても回収されないので注意してください。そして、近くのコンビニやスーパーなどで粗大ゴミ処理シールを購入する必要もあります。申込時に、ゴミを出す日時や指定場所などを確認しておきましょう。
なお、自治体サービスを利用することでリーズナブルな価格で処分できるのが大きなメリットです。ただし、手間や時間がかかったり、自分で布団を持ち込んだりしなければならないので、その点がデメリットになるでしょう。
2-2.不用品回収業者に依頼する
もう1つの処分方法としては、不用品回収業者に依頼する方法があります。不用品回収業者はさまざまなアイテムを回収し処分してくれるので、不用品を一気にまとめて捨てることが可能です。出張回収を利用すれば、家にまで回収しにきてくれるでしょう。わざわざ自分で持ち運んだり、搬出したりする手間が省けます。回収してもらえる日時は相談できるので、自分の都合に合わせて処分できるのは大きなメリットです。
ただし、回収してもらう不用品の量が多いほど、処分費用がかかってしまうでしょう。布団はサイズが大きめですので、回収費用が約3,000~6,000円かかる可能性があります。回収料金は不用品回収業者によって異なるため、事前の確認が必要です。
3.布団を捨てる以外の選択肢も
ここでは、布団を捨てる以外の方法をいくつか紹介します。
3-1.下取りに出す
新しい布団への買い替えを検討している場合、古い布団を下取りに出すことができるでしょう。布団販売店の中には、新規購入者の方限定で下取りサービスを行っているところがあります。下取りサービスを利用すれば処分費用はかかりませんし、新しい布団を安く購入できるでしょう。購入と処分が同時に利用できるのも大きなメリットです。ただし、すべての販売店が下取りサービスを行っているわけではありません。また、下取り対象の布団は条件がいくつかあります。再利用できる状態や新品・未使用品など条件が決められている可能性もあるので注意してください。
3-2.引っ越し業者を利用する
引っ越し時に布団を処分したい方は、引っ越し業者のサービスを利用するのも方法の1つです。引っ越し業者の中には、不用品の引き取りサービスを行っているところがあります。引っ越しを利用する方限定でのオプションサービスとなっているため、不用品の引き取りサービスだけを利用することはできません。また、すべての引っ越し業者が行っているとはかぎらないので、事前の確認も必要でしょう。引っ越しのときにすぐ不用品を回収してくれるのはメリットですが、回収費用が割高になるのがデメリットです。
3-3.買取に出す
布団は肌に触れるものなので買取対象外のように思う方がいますが、十分に使用できる状態であれば買い取ってもらえる可能性があります。特に、数回しか使っていなかったり未使用品だったりする布団は、買い取ってもらえるでしょう。買取可能になれば処分費用がかかりませんし、買取額のお金を手に入れることができます。ただし、古くてシミがついているものや使用感がある状態の布団は買取不可になるでしょう。
3-4.寄付する
捨てる以外の方法として、布団を寄付するという選択肢もあります。使い古している布団は寄付できませんが、まだ使用できる状態であれば、発展途上国・福祉施設・動物愛護団体などへの寄付が可能です。物資支援を行っている寄付団体に申し込みをすれば、布団を再利用してもらえる可能性があります。要らない布団が手放せると同時に、社会貢献にもつながる方法といえるでしょう。ただし、寄付はあくまでも慈善活動ですので、送料は自己負担となります。
3-5.リサイクルに出す
まだ使うことのできる布団であれば、リサイクルに出す方法も可能です。不用品のリサイクルやリユースのマッチングを行うインターネットサービスがあります。それらのサービスを活用することで、処分費用がかかりませんし、連絡や手続きなどもインターネットですべて済ませられるでしょう。また、サービスは無料で利用できるケースがほとんどですので、送料だけの負担で済みます。けれども、あくまで個人間で行われるサービスであることは注意しておかなければなりません。個人間での取り引きはトラブルが発生しやすいリスクがあります。
4.布団を捨てる際の注意点
ここでは、布団を捨てる際の注意点を解説します。
4-1.処分ルールをしっかりと確認する
自治体回収を利用して布団を処分する場合、事前に処分ルールをチェックしておかなければなりません。まずは、布団がお住まいの地域で何ゴミになっているか、自治体のホームページまたは掲示板等で確認しましょう。布団の種類によってゴミの分類が変わる可能性もあるので、処分したい布団がどの素材でできているのかも確認が必要です。分別方法はもちろんのこと、出し方・出す場所・回収日についてもチェックしてください。処分方法が分からないからといって、適当に処分したり放置したりするのは絶対にNGです。
4-2.悪徳業者に要注意!
不用品回収業者に依頼する際は、悪徳業者に注意が必要です。不用品回収業者の中には、回収したものを不法投棄したり、高額な回収費用を請求したりするなどの不正を働くところがあります。実際に、悪徳業者とのトラブルが相次いでいるので、業者選びは慎重に行わなければなりません。どの不用品回収業者に依頼すればいいのか分からないときは、以下のポイントを参考にしてください。
- 不用品回収の実績があるか
- 回収だけでなく買取サービスを行っているか
- サービス内容がホームページに詳しく記載されているか
- スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
- 回収費用などの内容が見積書に明確に記載されているか
- 口コミや評判がいいか
- 無料見積もりや無料相談を受け付けているか
上記のポイントを踏まえた上で、複数の業者を比較するといいでしょう。複数を比較することで、悪徳業者が見極めやすくなります。
5.布団の捨て方に関してよくある質問
布団の捨て方に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.粗大ゴミで処分する際の持ち込み回収とは?
A.自分で自治体のゴミ処理場まで持っていく方法のことです。粗大ゴミは戸別回収が一般的ではありますが、ゴミ処理場が近くにあれば直接持ち込むこともできます。戸別回収よりも手早く処分できるのが大きなメリットでしょう。ただし、持ち込み回収を実施していない自治体もあるので、事前にホームページ等で確認しておかなければなりません。また、持ち込み回収でも、事前の申し込みが必要になるケースがほとんどです。
Q.自治体回収で処分する際に気をつけておきたいことは?
A.自治体によって、処分時のルールが事細かく定められているので注意しなければなりません。たとえば、長さが90cm以内・直径が40cm程度の布団はしっかりと紐でしばる・まとめておくという条件があります。可燃ゴミでも小さく切っておかなければならないという決まりがあるでしょう。指定どおりに出しておかないと回収不可になるので注意してくださいね。
Q.布団を高く売るコツは?
A.できるだけ、きれいな状態にすることが布団を高く売るコツです。布団は直接人の肌に触れる寝具なので、汚れや臭いがひどい状態だと買取不可になってしまいます。理想は、シミなどの汚れや臭いがまったくない状態の布団です。特に、新品に近い状態のものや購入してから日が浅い布団などは高価買取が期待できるでしょう。さらに、ブランドものの布団で状態がいいものは高く売れる可能性があります。
Q.ネットオークションやフリマアプリでも売れるのか?
A.布団はネットオークションやフリマアプリでも出品可能です。必ずしも売れるわけではありませんが、未使用や新品の布団は買い手がつきやすくなるでしょう。インターネットを介して全国から買い手を見つけられる点が、ネットオークションやフリマアプリの大きなメリットです。けれども、買い手がつくまで時間がかかる可能性もあります。また、買い手が見つかったとしても自分で丁寧にこん包して相手に送らなければなりません。手間と時間がかかるというデメリットがあります。
Q.無料回収業者に依頼するのは危険か?
A.無料回収業者は、トラブルが相次いでいるので注意が必要です。無料と偽り、回収後に費用を請求する業者が存在しています。また、回収したものを不法投棄している業者も多いのが現状です。無料回収業者に依頼するよりも、適切な回収費用を支払って正しく処分してくれる不用品回収業者に依頼したほうが安心できます。無料で回収してもらえるからといって、安易に依頼しないようにしてください。
まとめ
ほとんどの自治体では、布団は粗大ゴミとして扱われています。粗大ゴミとして処分する際は、事前の申し込みが必要だったり、粗大ゴミ処理シールを購入したりしなければなりません。自治体によってルールや処分方法が異なるため、しっかりと確認しておきましょう。また、自治体以外の処分方法としては、不用品回収業者に依頼する選択肢もあります。不用品回収業者はまとめて不用品が処分できるため、て手早く処分したい方にはぴったりの方法といえるでしょう。