キンドルをお得で手軽に処分する方法は? データ消去も忘れずに!
「不要になったキンドルの処分方法に迷っている」「手軽でお得に処分できる方法はないのか?」とお悩みではありませんか? キンドルは「目が疲れにくい」「充電の持ちがよい」などメリットがたくさんありますが、不要になったときの処分方法については「よく分からない」という人も多いでしょう。
この記事では、キンドルを処分する方法や費用・処分前にすべきデータの消去方法などを詳しくご紹介します。
- キンドルの処分方法を紹介
- キンドルを処分する前にやるべきこと
- 状態のよいキンドルは買取に出すことも可能
- キンドルをメーカーに回収してもらう場合
- キンドルをパソコン回収業者に処分してもらう方法
- キンドルの処分に関するよくある質問
この記事を読むことで、不要になったキンドルの捨て方や中古需要・業者に依頼するメリットなどが分かるはずです。ぜひ参考にしてください。
1.キンドルの処分方法を紹介
まずは、キンドルの処分方法について詳しくご紹介しましょう。
1-1.PCリサイクルの対象にはならない
通常、パソコンはPCリサイクル法に定められたとおりに処分する必要があります。キンドルはタブレットなので、パソコンと同じように処分する際はPCリサイクル法にのっとって行う必要があると思っている人も多いでしょう。しかし、タブレットはこの法律の対象外である場合がほとんどです。そのため、各自治体が定めたとおりに、一般廃棄物として処分することになるでしょう。
1-2.小型家電リサイクルの対象になる場合はある
キンドルを小型家電として回収している自治体もあります。小型家電リサイクルとは、家庭から排出された小型家電を再資源化するための取り組みです。回収方法は自治体によって異なるため、ホームページなどで確認しておきましょう。
1-3.自治体を利用して捨てる手順は?
キンドルを小型家電として取り扱っている自治体もあります。公共施設や大型スーパーなどに設置された回収ボックスに投かんするだけで無料で回収してもらえる場合が多いでしょう。そのほかにも、専用窓口などを設置している自治体もあるため、確認してください。小型家電として回収していない自治体では、多くの場合、燃えないゴミとして回収しています。指定のゴミ袋に入れて燃えないゴミの日に出すだけで処分可能です。
1-4.そのほかの処分方法は?
自治体による回収を利用する以外にも、キンドルを処分する方法はいくつかあります。メーカーや販売店による回収や下取りサービスを利用する方法や、買取に出す方法です。処分したいキンドルの状態によって選択肢が変わってくるため、できるだけベストな方法を選ぶことをおすすめします。
2.キンドルを処分する前にやるべきこと
キンドルを処分する前にやっておくべきことをご紹介しましょう。
2-1.流出を防ぐためにデータ消去を
キンドルを処分する前に必ずやらなければならないのが、データの消去です。そのまま処分すると、個人のアカウントやクレジットカード情報などが流出し、悪用されてしまう危険があります。安全に処分するために、忘れずに消去しましょう。
2-2.データ消去の手順を紹介
キンドルのデータを消去する手順は機種によって異なるため、注意が必要です。主な機種のデータ消去方法をご紹介します。
- Paperwhite:ホーム画面から「メニュー」→「設定」をタップ。「メニュー」を再度タップし、「端末のリセット」をタップ
- Fire HD・Fire HD(第2世代)・Fire HD 8.9(第2世代):画面を上から下へスワイプし、「その他」をタップ。「端末」→「工場設定時の状態にリセット」をタップ
- Fire HD(第3世代)・Fire HDX・Fire HDX 8.9(第3世代):画面を上から下へスワイプし、「設定」をタップ。「端末」→「工場設定時の状態にリセット」をタップ
2-3.メーカー名や型番・状態も確認を
そのほかにも、処分方法によって確認しておかなければならないことがあります。たとえば、下取りや買取に出して処分する場合は、メーカー名や型番・製造番号を確認しておくと便利です。特に買取に出す際は、正常に動作するか・画面割れや傷がないかもチェックしておいてください。
3.状態のよいキンドルは買取に出すことも可能
キンドルを買取に出して処分する方法や注意点・中古需要などをご紹介しましょう。
3-1.中古でも人気が高い
場所を取らず、好きなときに書籍を購入してその場ですぐ読むことができるキンドルは、中古市場でも人気があります。特に、性能が最も優れているOasisはもともとの価格が高い分、中古で少しでも安く購入しようとする人が多いでしょう。そのため、高価買取してもらえる可能性も十分にあります。
3-2.リサイクルショップやネットオークションを利用する
不要になったキンドルを買取に出すには、ネットオークションやフリマアプリなどに自分で出品するか、リサイクルショップや買取業者に依頼する方法があります。ネットオークションやフリマアプリの場合は出品価格を自分で設定できるため、高額で売れる可能性もあるでしょう。スマホやパソコンなどを取り扱っている中古ショップや買取業者の場合は専門性が高いため、適正な価格で査定してもらえる可能性が高いです。持ち込み以外にも宅配買取や出張買取を行っている業者もあるため、買取方法を選べる点もメリットでしょう。
3-3.高額買取のポイントを知っておこう
キンドルを少しでも高く買取してもらうためのポイントは、状態をきれいにしておくことと付属品をそろえておくことです。できるだけ新品の状態に近づけることが高額査定につながるということを覚えておきましょう。
4.キンドルをメーカーに回収してもらう場合
キンドルの製造メーカーであるAmazonに回収してもらう場合の流れや費用・注意点をまとめました。
4-1.回収してもらえるものは?
Amazonで回収可能なのは以下のようなものです。回収した端末は指定業者によってリサイクルされるため、安心して依頼するとよいでしょう。
- キンドル電子書籍リーダー
- Fire タブレット
- Amazon Fire TV
- Fire TV stick
- Dash Butto
4-2.回収の流れ
キンドルをAmazonに回収してもらう際の流れは、以下のとおりです。
- ヤマト運輸またはセブンイレブンで着払い伝票をもらう
- 小さな段ボールなどにキンドルをこん包する
- 伝票に送付先と発送元を記入して段ボールに貼り、最寄りのヤマト運輸営業所またはコンビニから送付する
4-3.回収費用は無料
上記の流れで送れば、回収費用は一切かかることなくキンドルをリサイクルしてもらうことができます。ただし、ヤマト運輸以外の配送業者を利用することはできないため、注意してください。
5.キンドルをパソコン回収業者に処分してもらう方法
パソコンの回収業者に無料でキンドルを処分してもらう方法もあります。メリットや利用する流れ・業者の選び方などをご紹介しましょう。
5-1.ほかの不用品も処分してもらえる
パソコンの回収業者を利用するメリットはたくさんあります。まず、ほかのものも無料で引き取ってもらえるという点です。パソコン回収業者の中には、パソコン周辺機器やそのほかの不用品の回収も受け付けているところが多くなっています。そのため、キンドル以外にも処分したいものがあればまとめて依頼することが可能です。また、壊れたキンドルでも回収してもらえること・条件を満たせば送料も無料になる場合もあることなどのメリットもあります。
5-2.段ボールにこん包して送るだけで回収してもらえる
回収を依頼する流れは業者によって異なりますが、不用品を段ボールにこん包して配送するだけで回収してもらえる業者が多くなっています。「送料無料対象商品と一緒に送るとほかの不用品も送料無料で無料回収が可能」という業者もあるため、チェックしてみるとよいでしょう。
5-3.安心して利用できる業者を選ぼう
回収業者の中には悪質な業者も存在するため、慎重に業者選びをする必要があります。安心して利用できる業者を選ぶためには、以下のポイントを参考にするとよいでしょう。
- 豊富な実績があるか
- 事務所の所在地を明らかにしているか
- 一般廃棄物収集運搬業の許可を得ているか
- なぜ無料で回収可能かきちんと説明しているか
- 丁寧でスピーディーな対応か
6.キンドルの処分に関するよくある質問
「不要になったキンドルを処分したい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。
Q.キンドルの寿命は何年ぐらいですか?
A.使用頻度や使い方にもよりますが、一般的には3~5年前後といわれています。「電池の減りが異常に早い」「本体がすぐ熱くなる」などの症状が現れるようになったら寿命が近いサインと考えてよいでしょう。
Q.キンドルは家電リサイクル法の対象になりますか?
A.家電リサイクル法の対象になるのは洗濯機・冷蔵庫・エアコン・テレビの4品目です。キンドルは対象になりません。
Q.キンドルの画面が割れている場合、データを消去せずに処分しても流出の心配はないでしょうか?
A.画面が割れていても中のデータは生きている場合がほとんどです。必ずデータ消去を行ってから処分しましょう。
Q.ネットオークションでキンドルを売る際の注意点を教えてください。
A.出品しようとしているキンドルの市場価格を把握した上で価格設定をしましょう。クレームを避けるために、不具合についても詳しく記載し、必ず写真も掲載するようにしてください。
Q.悪質な回収業者の特徴にはどのようなものがありますか?
A.トラック1台で地域を回っている業者や訪問販売の業者には悪徳業者が多いといわれているため、利用しないほうがよいでしょう。また、ホームページがない業者や領収書の発行を拒む業者も注意が必要です。
まとめ
不要になったキンドルの処分方法について詳しくご紹介しました。キンドルを処分する方法はいくつかありますが、できれば楽でお得な方法で処分したいものですよね。自分に合った処分方法を見つけるため、ぜひこの記事を参考にしてください。