電子レンジの寿命は何年? 長持ちさせるコツ&簡単な捨て方を伝授!

「最近電子レンジの調子が悪いけど、何年ぐらいで寿命を迎えるのだろう」「電子レンジの寿命を長持ちさせるコツを知りたい」とお考えではありませんか? 電子レンジの調子が悪くなると寿命が近づいたのかどうか、気になりますよね。しかし、寿命が近づくとどんな症状が出るのか、寿命を迎えた電子レンジを処分することができるかなどよく分からないこともあるでしょう。また、電子レンジの寿命を延ばす方法についても興味があるはずです。

そこで今回は、電子レンジの寿命について詳しく解説します。

  1. 電子レンジの寿命はどれぐらい?
  2. 電子レンジの寿命が近づくと出てくる症状
  3. 電子レンジの寿命を延ばす方法は?
  4. 寿命を迎えた電子レンジの処分方法
  5. 電子レンジの寿命に関するよくある質問

この記事を読むことで、電子レンジの寿命の見極め方や処分するポイントなどがよく分かります。まずは、記事を読んで参考にしてみてください。

 

1.電子レンジの寿命はどれぐらい?

最初に、電子レンジの寿命はどれぐらいか見ていきましょう。

1-1.10年程度が一般的

電子レンジの寿命は、10年程度が一般的です。多くの人が10年程度で電子レンジを買い替えていることからも、実際に購入後10年程度で寿命を迎えていると判断できます。ただし、10年はあくまでも目安であり、使い方や使用環境によっては数年程度で寿命を迎えることもあるでしょう。

1-2.寿命が近づいた電子レンジを使い続けるリスク

寿命が近づいた電子レンジを使い続けると、思わぬ事故につながることがあるので注意しましょう。たとえば、漏電や発火事故などです。いずれも、火事など大きな事故の原因になることがあります。後でご紹介する「2.電子レンジの寿命が近づくと出てくる症状」のうち、本体が異常に熱くなる、電源が突然落ちるなどの症状があるときは、特に気を付けてください。

2.電子レンジの寿命が近づくと出てくる症状

電子レンジの寿命が近づくと、以下のような症状が出てきます。 

2-1.正常に温まらない

電子レンジの寿命が近づくと、正常に温まらなくなります。たとえば、温まり方にムラが出る、なかなか温まらないなどです。正常に温まらないのでは、電子レンジの使い勝手が大はばに低下してしまい、調理の効率が下がります。温め時間や食品の置き方などをきちんとセットしてもうまく温まらなくなったら、寿命と考えましょう。

2-2.一部の機能が使えない

電子レンジの寿命が近づくと、一部の機能が使えなくなることもあります。たとえば、自動温め機能が使えない、タイマー設定ができないといった感じです。最近の電子レンジには多種多様な機能が搭載されており、設計が複雑になった分、不具合や故障が出やすいともいえます。よく使う機能が使えなくなったら、寿命が近づいたと判断して処分・買い替えを検討しましょう。

2-3.掃除をしても汚れや臭いが取れない

掃除をしても汚れや臭いが取れなくなったら、電子レンジの寿命が近づいたと考えましょう。電子レンジは、防汚コーティングや消臭加工が施されているものが多くあります。しかし、経年などにより徐々に劣化して効果がなくなるのです。そのため、購入当初は簡単に落とすことができた汚れや臭いも、徐々に取りづらくなってきます。掃除をしてもキレイにならない電子レンジは、衛生面の問題からも早めに買い替えることがおすすめです。

2-4.動作音が大きくなった

電子レンジの寿命が近づくと、動作音が大きくなることがあります。なお、蒸気口のが汚れで詰まっていることで、動作音が大きくなっている可能性もあるのでチェックしてみてください。蒸気口きちんと掃除しても動作音が大きいままの場合は、寿命を迎えたと判断するのが妥当です。

2-5.タッチパネルが反応しない

電子レンジの寿命が近づくと、タッチパネルが反応しなくなることがあります。電子レンジの操作はほぼ、タッチパネルで行うことになるため、反応しなくなるととても不便です。一時的に反応しないだけで、リセットすれば直るのならよいでしょう。しかし、特定のボタンが反応しない、たびたび反応しなくなるといった場合は、寿命が近いと考えるべきです。

2-6.エラーが頻発する

電子レンジの寿命が近づくと、エラーが頻発するようになります。1~2回エラーが出ても、正しく対処して再現しない場合はよいでしょう。しかし、きちんと対処してもエラー表示が消えない、正常に戻ってもすぐ再発するといったようでは、内部基盤の寿命が近づいている証拠といえます。

2-7.突然電源が落ちることがある

突然電源が落ちることがあるのも、電子レンジの寿命が近づくと出てくる症状の一つです。電源ユニットに不具合があると、使用中に突然電源が落ちて止まってしまうことが頻発するようになります。電源ユニットの交換は修理費用も高く付くため、電子レンジの寿命と判断して買い替えを検討しましょう。

3.電子レンジの寿命を延ばす方法は?

電子レンジの寿命を延ばす方法を詳しく見ていきましょう。

3-1.こまめに掃除する

電子レンジの寿命を延ばすには、こまめに掃除することが大切です。電子レンジには、食材や手あか・ホコリなどさまざまな汚れが付着します。汚れがたまると、不具合の原因になるので注意しましょう。衛生的に使用するためにも、汚れたらこまめに掃除して常にキレイな状態で使うことが大切です。

3-2.正しい使い方を心がける

正しい使い方を心がけると、電子レンジの寿命を延ばすことができます。まずは、使用説明書をよく読み、正しい使い方を頭に入れておきましょう。反対に、間違った使い方をすると電子レンジに負担がかかって、不具合や故障の原因になります。たとえば、以下のような使い方はやめてください。

  • 乱暴に扉を開閉する
  • 加熱途中にいきなり扉を開ける
  • 電子レンジ非対応の食器や調理器具を使用する
  • 必要以上に長時間加熱する
  • 電子レンジの上にものを置いて使用する

3-3.設置場所の条件を守る

電子レンジの寿命を延ばすには、設置場所の条件を守ってください。電子レンジを設置するときは、左右および後ろ側に数センチは余裕が必要です。周囲にものを置いてしまうと、うまく放熱できない、蒸気の逃げ口がなくなるなどの理由で、不具合や故障の原因になります。電子レンジを安全に使用するためにも、使用説明書などをよく読んで正しく設置しましょう。

4.寿命を迎えた電子レンジの処分方法

寿命を迎えた電子レンジの処分方法を詳しくご紹介しましょう。

4-1.自治体回収にゴミとして出す

電子レンジは、自治体回収にゴミとして出すことができます。小型のものは不燃ゴミとして出せる自治体もありますが、多くの場合で粗大ゴミとして出すことになるでしょう。不燃ゴミとして出す場合は、自治体ごとに決まった曜日・時間・場所に出しておくと、自治体に無料で回収してもらえます。粗大ゴミで出す場合は、多くが有料回収となり事前予約が必要になるでしょう。いずれにしても、自治体ごとの回収方法を確認し、決まったルールに沿って出すことになります。

4-2.販売店の回収サービスを利用する

販売店の回収サービスを利用し、電子レンジを処分することも可能です。販売店では、自社の環境活動の一つとして寿命を迎えた家電を回収・最資源化していることがあります。多くの場合で店頭持ち込みかつ有料回収となり、1台500~1,000円程度の費用がかかるのが一般的です。なお、買い替えを伴う場合は、回収費用がサービスになることもあるので確認してみるとよいでしょう。

4-3.不用品回収業者に処分を依頼する

寿命を迎えた電子レンジは、不用品回収業者に処分を依頼するのもおすすめです。不用品回収業者に依頼すると、以下のようなメリットがあります。

  • 回収後に再販もしくは再資源化などにより有効活用してもらえる
  • 自分で運ぶ手間や労力がかからない
  • 都合のよい日時・場所で回収してもらえる
  • 電子レンジ以外の不用品も同時に処分してもらえる
  • 状態のよいものは買取してもらえることがある

5.電子レンジの寿命に関するよくある質問

最後に、電子レンジの寿命に関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。

Q.15年以上使い続けた電子レンジは処分すべきか?
A.現在も問題なく使用できているのなら、すぐに処分しなくても大丈夫です。ただし、内部部品の劣化は確実に進んでいるので、突然寿命を迎えてもおかしくないことを理解し、買い替えの準備を進めておくとよいでしょう。

Q.電子レンジの購入後2年程度でも寿命を迎えることがある?
A.はい、使い方や使用環境によっては2年程度でも寿命を迎えることがあります。たとえば、家族の人数が多くて毎日頻繁に使用する、

Q.購入してすぐなのに故障してしまったのですが?
A.正しい使い方をしていたのにすぐ故障してしまった場合は、寿命ではなく初期不良である可能性があります。まずは、メーカーに問い合わせて状況を話してみるとよいでしょう。初期不良でなくても、メーカーや販売店の保証期間内であれば、無料で修理できることがありまるので確認してみてください。

Q.寿命を迎えた電子レンジを処分するときに掃除は必要?
A.特に掃除する必要はありません。ただし、運搬する際に手や服が汚れることがあるため、簡単にでも外観の汚れを拭き取っておくことをおすすめします。

Q.電子レンジの処分を依頼するならどんな不用品回収業者がおすすめ?
A.以下のような条件を満たす業者なら、電子レンジの処分を安心して依頼することができます。

  • 電子レンジなどの不用品処分で豊富な実績がある
  • 見積もりは無料
  • リーズナブルかつ分かりやすい料金システム
  • 都合のよい日時・場所を指定して回収してもらえる
  • 可能なものは買取も行っている
  • 回収後の不用品を再販・再資源化などでできるだけ有効活用している
  • スタッフの言葉遣いや態度が丁寧で感じがよい
  • 顧客からの評判がよい
  • 古物商など業務に必要な許可を取得済み

まとめ

今回は、電子レンジの寿命について詳しく解説しました。電子レンジの寿命は、約10年です。ただし、使い方や使用環境に大きく影響を受けるため、想定より早く寿命を迎えることもあるでしょう。電子レンジの寿命が近づくとあらゆるサインを出すので、買い替えを検討してください。なお、寿命を迎えた電子レンジの処分は、不用品回収業者に依頼すると何かと便利でおすすめです。この記事を参考にして信頼できる業者によく相談し、処分するとよいでしょう。